平成28年熊本地震にて被災した弊社取扱製品の修理対応について
平成28年熊本地震により被害を受けられました皆様に、心からお見舞い申し上げますと共に、一日も早い復旧をお祈り申し上げます。
ご愛用の下記対象製品が今回の災害により不具合となった場合、以下の通り特別修理料金で対応致します。
■対象製品 : 現行製品で修理可能なもの
・ケンコーブランド製品(カメラ・撮影用品、双眼鏡・天体望遠鏡など。尚、医療機器製品は適用外です)
・トキナーカメラ用交換レンズ、スリック三脚
※ 製品の状態によっては、修理が不可能な場合がございますので予めご了承ください。
■対応内容:通常料金の50%
・原則として公的機関の罹災証明書(コピー可)が必要となります。
・お客様から弊社修理相談窓口へ直接お預かりさせていただいたものに限ります。
・送料は相互元払いでお願いします。
・冠水・浸水・重ショック品は、別途ご相談ください。
■対象地域:災害救助法が適用となった地域の市町村にお住まいの個人のお客様
■対応期間:2016年10月31日(月)までの受付分まで
詳しくは、下記の「ケンコー・トキナーお客様相談室」へお問い合わせください。
【ケンコーブランドの製品】
フリーダイヤル :0120-775-818
携帯電話の場合:03-6840-3389
受付時間 月~金 9:15~17:30
(土、日祝日、年末年始、夏季休業等を除く)
【トキナーレンズ、スリック三脚】
フリーダイヤル:0120-162-414
携帯電話の場合:03-6840-0244
受付時間 月~金 9:15~17:30
(土、日祝日、年末年始、夏季休業等を除く)
修理品の送付につきましては、弊社ホームページ 「製品・サポート 修理品のご送付について」をご覧ください。
新製品情報
-
2025年05月16日肉眼とは異なる明暗の赤外線写真が楽しめる、デジタルカメラ用近赤外線透過フィルター「PRO1D R72 N」発売
-
2025年05月16日超低反射0.2%を実現、撥水・撥油機能を備えたレンズ保護フィルター「PRO1D LotusII プロテクター N」発売
-
2025年05月16日カメラの液晶モニター用保護フィルム「液晶プロテクター」に「キヤノン EOS R50V 用」を追加
-
2025年05月16日光学5倍ズーム・タッチパネル・リアカメラ採用、日常を気軽に撮って楽しむお散歩カメラ「デジタルカメラ KC-ZM08」のホワイトモデルを発売
-
2025年05月09日フロントに丸形フィルターがそのまま取り付けられる、世界初の14-24mm F2.8ズームレンズ※1「LK SAMYANG AF 14-24mm F2.8 FE」発売